「NOOK NOOK」ってどんなところ?

ー千葉県市川市に突如として現れた民泊&ゲストハウス ー

みなさん、はじめまして!民泊&Guest house NOOK NOOK (ぬくぬく) オーナー 佐々木・河野です。

金木犀の香りに秋の訪れを感じ、熱燗がしみる今日この頃ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?記念すべき初のブログ更新です^_^

そもそも、、、民泊&Guest house NOOK NOOKとは?

20代オーナーの2人が運営する家主居住型(ホームステイ型)の民泊施設です🎋

私たちがホストとなり、暮らしながらゲストの皆様をお迎えしています。民泊施設ですが、同時に2組のゲスト様をお迎えすることができ、私たちとゲスト、また、2組のゲスト様同士にも交流を楽しんでほしいという想いからGuest houseという言葉も宿の名前に入れました。NOOK NOOKの由来については、Homeに載せています_φ(^^)

さて、本日はNOOK NOOKの、入口〜共有スペースをご紹介^ ^
東京メトロ東西線 妙典駅から徒歩8分。宿に到着すると、存在感のある竹垣がお出迎え。

自分たちの手で竹を伐採するところから作り上げました。
竹垣を抜け、玄関ドアを開けるとおばあちゃんの家に帰ってきたかのような、どこか懐かしく、落ち着きのある雰囲気。

1階は共有スペースとなっており、まず目に入るのはダイニングテーブル。木の温かみを感じられる、こちらのテーブルも手作りです。他にも、キッチン(長期滞在者向け)やウォーターサーバー、無料のドリンク、テレビを備え付けております。おひとりでくつろぐもよし、はじめましての他のゲスト様とお話しするもよし、好きなように自分の時間を過ごしていただけます。

各設備の紹介はFacilityのページにもございますので、要チェックです( ^∀^)

これからもこのBlogページでは、私たちの想いや、設備、イベント等の情報を更新していく予定です。

暖かい目で見守って頂けると嬉しいです٩( ‘ω’ )و

上部へスクロール